mimi YOGA 体験者様のご感想


肩・首凝りの改善、自己意識の変化

 以前は肩・首凝りが酷くその都度マッサージに通う日々。ただマッサージも一時的な改善に過ぎす、すぐにまた痛みが出てきて、またマッサージに行くという繰り返しでした。そんな中mimi yogaを受け始め、自分が普段、力む場所が肩・首だということに気づかされ、yogaで肩・首まわりへのアプローチを教えていただき、それを日常生活、子育て中、仕事中にその動きを合間に入れて行うことを日課としています。その結果、今は一切マッサージ通うことがなくなり、マッサージの必要性すら忘れています。自分のセルフケアを身に着けることが出来ました。
また、出産直後に不眠で悩まされていましたが、そんなときはyogaの呼吸法を実践して、落ち着かせることが出来、その眠れない時間さえも自分と向き合う時間、労わる時間が出来たのだというポジティブ思考になり、自分を大切にしようと気づかされる機会を得ることが出来ました。それがとても嬉しいです。
(30代 女性)


腰痛・手足指先の冷え・睡眠の質の改善

 カラダが硬いことから腰痛を日々感じていました。mimi yogaを始めてから、呼吸に合わせて行うことで心身の緊張がほぐれて、それによりカラダの柔軟性が増し、日常生活の動作がスムーズになり腰痛も改善しました。接骨院にも以前通っていましたが、一時的な改善のみで、yogaは持続性がありカラダの内側からの柔軟を感じることができています。また以前は手足指先の冷えがあり、夏でも常に靴下を履いている状態だったのが、裸足でいることも可能になりました。睡眠においても、子育てで限られる睡眠時間の中で、yogaによって短時間でも睡眠の質が改善されました。
mimi yogaを受けることでカラダの改善と共に、日々のイライラする気持ちも、前向きにすることが出来るようになりとても嬉しいです。

(30代 女性)


趣味へ活かせる呼吸法&介護(介助)に役立つ

 Yogaで学んだ呼吸法を趣味のフルートでも活かせています。
長く吐く呼吸法を練習してから、フルートで安定した旋律を保てるようになりました。
また、介護職は前かがみの姿勢が多く、同じ動作、悪い姿勢を繰り返すことで姿勢悪化、また腰痛も招いていました。mimi yogaで行うyogaのアーサナ(動作・ポーズ:特に猫のポーズ/三角のポーズ)が介助で強張っているカラダにとても心地よく、結果、姿勢の改善、腰痛の改善に繋がりました。また継続することで、身体の柔軟性を持続でき、呼吸法も日常生活に取り入れていくなど、セルフケアに役立てています。

(60代 女性)


運動不足の改善へ

 日々の生活に追われ運動不足を痛感していた頃、mimi yogaを始めました。それまではカラダや気持ちもなかなかリフレッシュする機会がなかったのですが、日常生活で強張ったカラダを徐々にほぐすことで、カラダの力みがほぐれ、同時に気持ちの強張りも緩和し、それがとても心地よく、気持ちとカラダの両方の柔軟性の改善に繋がりました。運動不足を解消するきっかけになり、継続することで心身の柔軟性が増したことによりに生活の質の改善になりました。

(30代 女性)


仕事中のイライラの改善

 仕事におけるイライラ感にmimi yogaで学んだ呼吸法を活かしています。
イライラを感じたときに、化粧室に行き呼吸法を実践。そして落ち着かせてから職場に戻り業務に入ると集中力がアップしています。

(30代 女性)


仕事によるストレス&不眠の改善

 毎日の仕事によるストレスから精神的な疲労、不眠が日常化しているとき、休みの日には外に出る気力も体力もない中で何とかmimi yogaに参加。そんな無理をして参加したyogaを終えた後、気持ちが爽快になり、そして決まってよく眠れます。不眠が改善することにより、次の日に体調の改善へ繋がります。睡眠はやはり大切です。
(40代 女性)


生活の意識改革&冷え・むくみの改善

 Yogaを始める前は日々の仕事や生活に必死で、自分のカラダと向き合う機会など全くない生活でした。腰痛、肩凝り、冷え、むくみが当たり前だったのですが、mimi yogaで自分のカラダと向き合う機会を得てから、長時間同じ姿勢を必要とする仕事場で、yogaのポーズや呼吸法を休憩時間に取り入れて行うことで、仕事終了時のカラダの疲労感やむくみが全く違います。mimi yoga で覚えたことを日常生活の合間に取り入れられたことで、気持ちの持ちようも以前より明るく前向きに物事を捉えられるようになりました。私にとっては心の面の変化がとても大きいです。

(50代 女性)


肩の痛みの改善

 肩が痛くて上がらなく接骨院に通っていました。mimi yogaで自分のカラダの様子を見ながらゆっくりと出来ることを継続して行った結果、すっかり肩痛みが解消され、接骨院にも通う必要がなくなりました。またmimi yogaを始める前にピラチィスに通いましたが、ついていくのが必死でよくわからない状態で行っていましたが、yogaのゆっくりと自分のペースで行えることが私には合っていたようで、無理なく継続できたことが肩の痛みの改善に役立ったと実感しています。そしてyogaを始めてから普段から自分の姿勢へ意識するようになりました。それにより、日常の動作への気づかいに変化が出来ました。

(50代 女性)


ウエストまわりのくびれ、引き締め効果

 子育てを終えて自分の時間を確保できるようになったころ何か新しいこと、自分のために何か身に着けたいと思いyogaを始めました。
Yogaの呼吸法、アーサナ(ポーズ)をmimi yogaで練習することで、普段の立ち姿勢に意識を向けたり、駅のホームでの待ち時間に呼吸法を取り入れたりと日常生活にyogaを取り入れるきっかけになりました。そして何より、背中からおなかが細くなり、ウエストまわりくびれができ、手で触っても明らかに細くなったことがわかりました。
今までのダイエット法では効果は実感できなかったのが、定期的に継続したことでおなかまわりの引き締め効果を実感できたことが嬉しかったです。
(50代 女性)


猫背姿勢の改善によるバスト&ヒップアップ効果

 元々カラダが硬くて、猫背の姿勢でした。mimi yogaを始めた当初は硬すぎてきつく感じたことも度々ありましたが継続していくと徐々にカラダの柔軟性が増して、当初出来なかったyogaのポーズが出来るようになり、同時に姿勢も改善しました。
そして日常生活でも姿勢を意識するようになり自分自身の立ち姿、歩き方に自信がつくようになりました。カラダの柔軟性UP,姿勢の改善によって更に嬉しいことに、バストアップ、ヒップアップになりました。女性ラインをキープする意欲にもなります。
(40代 女性)