· 

きっかけを待っている

 

人はきっかけを待っている

 

何のきっかけ?

 

それは人それぞれ。

 

その内容は

本人もわからないかもしれない。

 

でも、

 

人はきっかけを待っている、

そう思う。

 

自分から行動するのは怖い、自信ない

 

でも、

「きっかけ」という自分以外の外側、

他者、物事によって

 

状況、環境を変化させた、変えられた、

とそう思えば、

 

少し気が楽になるのだろうか。

 

あなたのせい

会社、上司のせい

親のせい、家族のせい

社会のせい

 

自分以外の何かのせいにして

自分を必死に守る

 

「何かのせいにする」ことで

自分を守ることが習慣になっていれば

 

どこにいても誰といても

どんな環境にいても

たとえ最初は満たされていたとしても

 

いつしか

「何かのせいにする習慣」は

顔をだしてくるだろう。

 

現状を変えたい

変わりたいという

 

カタチないものが

奥底から顔をだしてくる

 

「きっかけ」を待っている。

 

 

受け身でいるか

能動的にいくか

 

あなたはどちらを望まれますか。

 

 

きっかけを掴みにいく生き方を望まれる方、

 

是非ご一緒に

ぴょんぴょん加速させていきませんか。